オーダーメイドのご注文について
デザインが決まってからお届けまで
平均1週間〜2週間
いただいております。

オーダー希望の方は公式LINEにて
注文可能ですので、お早めにご連絡ください(^^)

友だち追加
※お友だち追加で500円クーポンもらえます!


動画をマネするだけで
可愛いグラスサンドアートが作れちゃう!
無料グラスサンドアート入門講座

届く動画がわかりやすいと大好評!
グラスサンドアートの手作りキットプレゼントもあり♡
ご登録はこちら

 

 

 

こんにちは!

贈るのが嬉しくなるギフトを制作する

LinoNature (リノなちゅーる)

代表 佐野さゆみです😊

 

 

10月からスタートした

こちらの季節限定グラスサンドアート講座!

↓↓↓

 

 

前回のレポから長らく日が空いてしまいました(((;◔ᴗ◔;))

【秋冬講座レポ】まるで絵本作家さん☆生徒さんたちの物語が止まらない!

 

 

 

今日は次のステップのレポートを

お届けしようと思います😊

 

 

ボーダー模様をマスターしたあとに

習得する模様が

以下の「ライン模様」という模様です💡

↓↓↓

 

細い線を地道に積み重ねて作る模様です。

少しくらい波打っても歪んでも

それも”味”となるので

一番簡単な模様でもあります😊

 

ただ、線の細さや

砂の色の配色バランスなど

気をつけるポイント知っているかどうかで

出来栄えは大きく変わりますし

 

知っていても

出来るか、出来ないかで

模様のクオリティも大きく変わってきます!

 

 

というところで

生徒さんたち、たっぷりライン模様を

練習して頑張りました💪

 

 

しかしながら

今日のレポートテーマは

ライン模様の上達過程ではなく、

 

グラスサンドアートを完成させるにあたり

模様とセットで大事になってくる

デコレーションのBeforeAfterを

ご覧いただこうと思います😊

 

 

今回の季節限定講座の醍醐味の1つ!

デコレーションまで学べるっていうのが

今回の講座の魅力の1つでもあるので(*ˊ艸ˋ)

 

 

というところで

まず最初の生徒さんの作品紹介です!

↓↓↓

 

模様バッチリ✨

とっても綺麗なライン模様が

描けています!

 

 

ただ、パッとみた時の印象が

「なんだか寂しい感じ」

でした💦

 

 

器に対してスペースが

かなり見えてしまっているのが

原因かと思います。

 

 

なので私は

 

「ここのスペースがガランとしているから

こんな感じの飾りがあると

見た目に華やかさが出ますよ💡」

 

とアドバイスをしました。

 

↓イメージ画像↓

 

ただ、

これがわかっていても

このようなピッタリサイズの

飾りを見つけるのが

難しいんですよね💦

 

 

なかなかピッタリなものが

見つからない💦

 

この生徒さんも

いろいろと探してくれたのですが

見つからなくて

 

手作りされました✨

 

Afterがこちら!

 

↓↓↓

 

 

 

月夜+フクロウ+コウモリって

めっちゃHalloween😍

 

世界観バッチリ✨

 

 

「背景を真っ黒にしたら

 もっと雰囲気出ますよ!」

 

って言ってみたら

実行してくださいました(*ˊ艸ˋ)

 

↓↓↓

 

 

実は月の後ろにも

コウモリと・・・・😱💀

 

 

っていうサプライズがまた

素晴らしいですね🥰

 

 

そしてお次の生徒さんは

↓↓↓

 

 

とっても可愛い😍

 

ただ、ドラキュラ君が

少し大きすぎるから

ギチギチ窮屈な感じ

 

サンドアートの存在感が

若干消されている感じがするんですよね💦

 

 

なので飾るのであれば

これくらいのサイズだったらOK!

アドバイスを送りました💡

↓↓↓

少しだけドラキュラ君のサイズが

小さくなっているの、わかりますか??

 

画像をちょっくらいじらせていただきまして

ドラキュラ君だけ小さくしました☺️

 

 

あとは

この時のサイズ感の見立て方の

説明をした画像も

講座の中では共有しました(*ˊ艸ˋ)

 

「こういうバランスで見立てると

全体的にも良い感じになりますよ💡」

 

とお伝えした結果

お人形を変えてこのような出来栄えに✨

 

↓After

 

可愛い😍

ハリネズミさん✨

 

ちょうど飼ってるから

「これだ!!」と思って買ってきたと

教えてくださいました(*ˊ艸ˋ)

 

 

 

そしてそしてお次の生徒さん

↓↓↓

 

 

 

この作品を見たとき

第一印象は

 

「ん?どこが正面なんだろう?」

 

と思っちゃったんです💦

 

 

多分、お顔がこっちを向いているアングルが

正面だと思われるのですが

 

そうだとしても

お顔の前にグリーンが来てるし

若干、重心が右寄りな気がするし

なんだかバランスが取れていないような

印象を受けました。

 

そしてまずは

細かいところからお直しを

お願いしました💦

↓↓↓

 

初級講座は

グラスサンドアートの「基礎」を

学ぶ講座ではありますが

 

「基礎」っていうのは

技術面だけでなく

 

美しい作品を作るための

細かいところまでの

意識づけも大事なポイントだと

思うんです。

 

 

同じ技術を持っていても

ちょっとしたところの

丁寧さや雑さが

作品全体の印象を決めてしまいます。

 

 

だから私は

パッと見た時の第一印象は

とても大事にしているんです。

 

何か違和感を感じたら

その違和感の元を探します。

 

どうしても気になった

 

「本当にこのアングルが正面?」

「正面に見えない原因はどこだ?」

 

というところを解決するために

お願いしたのが

↓↓↓

 

そして松ぼっくりの正面アングルを

送ってもらい

 

グリーンの配置を

指示させていただきましたm(_ _)m

 

 

そして出来上がったのが

こちらです(^^)

↓↓↓

 

 

あと「可愛さ」や「華やかさ」を

足すのであれば

 

ガラスサンドを振りかけると

良いと思いますが

 

 

シンプルさというか

シックな感じを残しておくのであれば

ガラスサンドなしのままが良いですね☺️

 

 

そしてそして最後の生徒さん!

 

これまでのアドバイスを見ていたので

一発合格でした✨

↓↓↓

 

 

生徒さん一人一人の

好みやセンスは大事にしたい。

 

大事にした上で

もっと魅力を引き出すには・・・

 

っていう視点で

生徒さんたちにはアドバイスを

送らせていただいています(^^)

 

 

「可愛い」が

「もっと可愛くなった✨」

に!

 

 

「うーん、なんか違う?」

「すごい!めっちゃ可愛くなった!」

に!

 

 

 

そんなふうに

私のグラスサンドアート講座では

Before Afterを楽しんでもらえれば

思います😊

 

 

ちょっと出来ていたことが

”ちゃんと出来る”ようになる💖

 

 

すでに出来ていたことが

ワンランク上の上出来な

作品が作れるようになる✨

 

 

そんなワクワクしちゃうような

日頃なかなか感じにくい

”大人のレベルアップ”

楽しんでいただければと思います😊

 

 

LinoNatureのグラスサンドアート講座

いよいよ明日からメルマガにて

キャンペーンスタートです!

 

いつもよりもLinoNatureの

グラスサンドアート講座が

受講しやすくなる企画💕

 

興味のある方は

ぜひメルマガにご登録の上

明日を楽しみにしていてください😊

 

▼LinoNatureメルマガ『ここだけの裏話♡』

https://www.reservestock.jp/subscribe/115123

 

 

 

💛【公式】LinoNatureのグラスサンドアート講座
『CLASSY.』『リンネル』『天然生活』『令和のベストヒット大賞』に掲載されました!「グラスサンドアート教室オススメランキング」でも1位を獲得!
グラスサンドアートを上手に綺麗に可愛く♡つくれるようになりませんか?グラスサンドアート講座
マンツーマンで、卒業後もアフターフォロー付き♡
一人一人に合ったアドバイスを見極めてお送りしているので上達率も高いです!

「予想以上の出来上がりに感動!」「綺麗に模
様ができた時の嬉しさが半端ない!」
「動画の撮り方が上手でグラスサンドアートは対面よりオンラインの方が良いのかもとさえ思った!」
.
受講生からの満足度98%超え!場所を問わず、お家で学べて確実に技術が身に付きます!
.
グラスサンドアート講座の詳細はこちら

 

 

💛まずは無料で学んでみる?

【無料】グラスサンドアート入門講座

「届く作り方動画がわかりやすい!」「届くのが毎日とっても楽しみ(*^^*)」と嬉しい声を続々と頂いております♡

グラスサンドアートの手作りキット(税別2,000円)のプレゼント付き🎁✨


(プレゼントしている手作りキット内容)

じっくり学びたい方はメールでの受講がオススメ!

➡︎無料メール講座を受講する(10日間)


短期間でサクッと学びたい方はLINEでの受講がオススメ!

➡︎無料LINE講座を受講する(5日間)
※LINE講座は毎月【人数限定】です。枠が埋まり次第、受付終了となります🙇‍♀️
満席の際は次回のご案内をお待ちください😊

 

 

<LinoNature佐野さゆみのグラスサンドアートに対する想い>

私の仕事は『ハンドメイド』のアーティストです。
一定のスキルを超えたら、相手のことを想って作るハンドメイド作品は、どんなものにも敵わない、最強の贈り物になると思います。
大切な人のことを想いながら作る。大切な人が自分のことを想って作ってくれたものを貰う。
”これほど嬉しくて、気持ちのこもったものは無い。”
そんな信条を持って、私はグラスサンドアートの仕事をしています。

 

 

▼オーダーメイド注文ができたり、オンラインで楽しめるいろんなイベント企画情報が届きます♪

友だち追加

 

 

こちらも要チェック!

グラスサンドアート講座受講生の声オーダーメイドお客様の声作品一覧(Instagram)ネットショップお問い合わせ✉️

 

 

フォローしてね❤︎

Instagram (メイン)Instagram (生徒さん作品)Facebook /Threads /YouTube /メルマガ(ここだけの裏話)stand.fm

 

 

 

The following two tabs change content below.
佐野 さゆみ
福岡県在住。グラスサンドアーティスト/講師。 4,500点以上を受注制作した元花屋/元モデル。高校卒業後、親戚のいるハワイに留学。留学中にスカウトされモデルやラジオを経験。帰国後もTVなどの芸能活動をしながら、癒しを求めて花屋に就職。そこでグラスサンドアートに出会う。頭の中のイメージをカラーサンドで形にし、人を笑顔にする力に魅了され、技術を極めて起業。大手『日清』や『アルビオン』からも受注。オンライン講座も開催し、これまで教えた人数は1,000人を超える。手厚いサポート付きで技術が身につくと全国誌『CLASSY.』や『リンネル』『天然生活』『美人百花』等にも掲載。2022年「グラスサンドアート教室東京のオススメ人気ランキング」でも1位を獲得している。(詳しいプロフィールは「プロフィールページ」にて。)