▼お知らせ
『新・初級講座スクール』先行案内キャンペーン実施中!
59,800円の初級講座がリニューアルして割引価格で受講できます!
グラスサンドアートを上手に作れるようになりたい方は、以下にて情報を受け取ってください🤗
【新・初級講座スクール】先行案内キャンペーンの情報を受け取る📩

.

.

【オーダーメイドのご注文❤️】

お届けまで平均1〜2週間頂いております!

オーダーメイドご希望の方は公式LINEにてご注文可能ですので、お早めにご連絡ください(^^)
友だち追加

 

こんにちは!

グラスサンドアート講師/アーティスト

LinoNature(リノなちゅーる)の

さゆみです(^^)

 

 

今日は、

先日初級講座を卒業された生徒さんの

講座レポートをお届けしようと思います(^^)

 

 

細かいデザインのあるグラスサンドアートを

大雑把な性格の自分が

果たして作れるようになるのか?

 

と相当悩んだ末に

受講を決めたそうです( ̄▽ ̄)✨

 

 

でも「大雑把な性格」というわりに

送られてきた練習作品の写メは

 

とても上手でした!!

 

まずは最初のステップのボーダー模様

↓↓↓

 

ちゃんとまっすぐ

ボーダーの幅も細めでGoodです(*^^*)

 

 

次のステップ

「ライン模様」

↓↓↓

 

↑これでも十分上手なんですけど

ちょっとだけアドバイスをしたら

 

模様が安定しました(*^^*)

↓↓↓

 

私の無料メール講座を受けた方はご存知かと思いますが

このライン模様、何気に難しいんですよね!

 

 

 

そして次のステップは

「スタンダード(波・ウェーブ)」模様。

↓↓↓

これも少々、

模様の作り方に間違いがあったので

 

アドバイスをして修正してもらい・・・

↓↓↓

 

ここまで出来るようになりました(*^^*)

 

 

スタンダード模様は、

砂の配色も気をつけなくちゃいけないんですけど、

 

模様1つ1つのサイズも

うまく作るコツなんです(^^)

 

模様の作り方、

重ね方がしっかり理解できれば

 

あとは回数を重ねるのみ!!

 

練習量が

どんどん技術力を上げていきます(^^)

 

 

サンドアートができるようになったら

 

あとは「完成」の方法を学びまして

↓↓↓

 

植物の見栄えの良い植え方、

育て方、

植え替え方法などを学んでいきます(^^)

 

「植物を植える」というステップも

少し意識をするだけで

 

トータル的に

バランスの良い出来栄えにすることも出来れば

 

その真逆で

バランスの悪い出来栄えになることもあります。

 

どんなにサンドアート部分が上手でも

 

植わっている植物のサイズや

高さ、向きなども

 

”植える”ときには意識するべきところなんです(^^)

 

自分のお部屋に飾ったり

人からプレゼントされるのであれば

 

全体的に美しいものが嬉しいでしょ♡

 

 

 

そしてフェイク多肉植物を

植える方法も最後に学んで・・・・

↓↓↓

 

初級講座は修了です(*^^*)

 

フェイク多肉も、

同じ形のものばかりを組み合わせるのではなく

様々な形、種類の多肉を使用します。

 

そしてどんなふうに配置をすれば

見た目が良くなるのかなども

 

この講座でお伝えする内容です(*^^*)

 

 

今回受講してくださった小泉さん♡

初級講座、お疲れ様でした♡

 

ここまで出来たら

もはや大雑把な性格ではないんじゃないかと思いますが(◎_◎;)

 

 

ただ、私が思うのは

「大雑把」や「不器用」というのは

「出来ない理由」にはならないということ💡

 

結局は

その人自身がどれだけ

「綺麗なグラスサンドアートを作る!」

 

という気持ちを持てるかどうかかなって思います。

 

 

だって私も普段は

とっても大雑把な性格ですから(笑)

 

大雑把だけど

やっぱり「喜んでもらいたい」という気持ちがあるから

最後まで丁寧に出来るし、

 

喜んでもらいたいから

梱包やちょっとしたところにも

気配りが出来ているかな〜?????と思います(笑)

(Fromお客様の声より!)

 

 

あとはいかに作りながら

「楽しい!」

と思えるかどうかかなって!

 

 

 

 

実際に初級講座を受けてみて

どうだったかご感想を頂きました💡

 

 

◆他にも同じようなグラスサンドアート講座がある中、

LinoNatureの講座を選んだ理由は??

・さゆみ先生の作品が可愛かったから

・ミニ観葉を使っていたのが良かったから

・フェイク多肉なども使用していて

アレンジできるのが良かったから

 

◆実際に受けてみて良かった点は??

・受講期間に期限が決められていないこと

・LINEでのやり取りとはいえ、細かいアドバイスをもらえたこと

・自分でワークショップや教室を行うとき、

デザインや料金に大きな制約がないこと

 

◆もしグラスサンドアートを習いたい人がいたら

なんと言いたいですか?

どこで習うか悩むならさゆみ先生!!

 

 

とのことで!

 

ありがとうございましたm(_ _)m!!

 

ちなみに今回ご紹介させて頂いた

小泉さんですが、

 

この後、中級+上級講座もお申し込みされまして、

中級もクリアし、

今度上級講座に進まれます(*^^*)

 

 

大雑把な性格でも

グラスサンドアートは出来る!!!

 

 

ということで(*^^*)

本当にLinoNatureの講座をお選び頂き

ありがとうございました♡

 

 

また引き続き、上級講座でよろしくお願い致します!

 

※上級講座はグラスサンドアートの作り方+オーダーメイドの注文の取り方など

更に細かくアドバイスしていきますので

初級や中級とはまた違った学びがあるはずです(*^^*)お楽しみに♪

 

 

 

 

💛グラスサンドアート作りに興味ある方へ

動画たっぷり!グラスサンドアートの無料メール講座

「届く動画がわかりやすい!」「届くのが毎日とっても楽しみ(*^^*)」と
嬉しい声を続々と頂いております♡

ご登録者様にはグラスサンドアートの手作りキット(2000円税別)をプレゼント🎁✨

無料メール講座に登録する

 

 

▼ブログの更新情報が届いたり、オーダー注文、講座受講が行えます♪
(お友達追加でクーポンプレゼント!)

友だち追加

 

前日の記事
『【開店祝い】店名ロゴ入り!鉄板焼きの飲食店へ贈る”花以外”のオススメギフト!』

 

次の記事
『【結婚祝い】一生の思い出に残るお祝いを贈りたい。2人のイニシャルと大好きなハワイモチーフを入れたオーダーギフト

 

 

ご案内.

【全国対応】グラスサンドアート講座
.
オーダーメイドのご依頼はこちら

.
YouTube

.
作品一覧

.
お客様の声

.
プロフィール

.
お問合せ

.
▼LINEでもお問合せ・ご注文を承っております。
(お友達追加でクーポンプレゼント中)
友だち追加
※週に1回、講座の先行案内やクーポンなど、様々なご案内LINEが届きます。

 

 

▼関連記事Top3

 

▼人気記事Top3

 

 

▼ネットショップ

 

 

▼SNSやっております

ブログを更新しましたらSNSでシェアしています。
是非フォローお願いしますm(__)m
.

Facebook

Twitter

Instagram

.

<番外編>
.
さゆみのLifeブログ(アメブロ)
(過去のグラスサンドアート作品や最近はプライベート記事ばかり書いてます)

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
佐野 さゆみ
福岡県在住。グラスサンドアーティスト/講師/セールスコピーライター。 これまで3,500点以上を受注した元花屋。 オンラインでグラスサンドアート講座も運営。わかりやすい作り方動画と手厚いサポート付きで「仕事に出来る技術が身に付く」と好評を得ている。これまで教えた人数は1,000人超え。大手企業『日清』や『アルビオン』からも受注経験があり、グラスサンドアート講座は全国誌『CLASSY.』や『リンネル』にも掲載。2022年「グラスサンドアート教室東京のオススメ人気ランキング」でも1位を獲得している。(詳しいプロフィールは「プロフィールページ」にて。)