こんにちは!

LinoNature(リノなちゅーる)

代表 佐野さゆみです(^^)

 

 

「好きなことを仕事にしたい!」

思っている講座受講生/卒業生に向けて

フォローアップコースをご用意しております。

 

 

以下のような方にオススメです。

 

✅グラスサンドアートを仕事にしたい

✅ネットやパソコンに疎くてブログやSNS、ネットショップを1人でやるにはハードルが高い

✅ワークショップをやりたいけど1人で準備は心細い

✅文章の書き方が合っているかアドバイスが欲しい

✅ビジネスの相談相手が欲しい

✅どんなふうに商品を販売していこうか相談したい

✅動画を配信したいけど何から始めて良いのか相談したい

 

※参加資格:グラスサンドアートの初級講座卒業者

 

 

 

2023年フォローアップセミナー予定

 

≪フォローアップの1年後のゴール≫

「グラスサンドアートが仕事になるベースが完璧に出来ている」

 

 

2ヶ月に1回セミナーをして、

その内容を次のセミナーまでに

ご自身に落とし込んでいただく形で組んでいます。

 

 

「ブログタイトル」や「必要なページに書く内容」など

自分一人で考えるには難しい内容のものも

こちらでテンプレートをご提供しますので、

 

お忙しい方はそのテンプレをコピペして

必要な部分のみ書き加えるだけで完成できます。

 

 

つまり、少ない作業時間で

必要なブログページやツールが手に入ります😊

 

 

 

各セミナー詳細

 

━━1月━━

【集客ブログ(SNS)の形を創る】

・ブログのタイトル

・プロフィール(SNS用)

・オーダー注文のやり方

・取り扱いサンド、器、植物などの紹介ページ

 

など、集客に絶対必須なところを完成させるため

効果の出る型やテンプレをご提供します。

セミナーでは型やテンプレの効果をより引き出すために

文章の書き方のコツなどをお伝えします。

 

 

━━3月━━

【必要最低限の記事を投稿】

・植物の育て方

・植え替え方法

・よくあるQ&A

 

などの集客&販売に必要なページを

ご紹介&テンプレをご提供します。

こちらもセミナーではテンプレの効果をより引き出すために

文章の書き方のコツなどをお伝えします。

 

 

━━5━━

【フラワーアレンジメント(基礎)】

グラスサンドアート講座では行わない内容を

フォローアップコースの中で行います。

ワークショップでも重宝する技術ですので

ぜひ楽しみにしていてください(^^)

 

 

━━7月━━

【ワークショップの準備・やり方】

・ワークショップの見つけ方/出店方法

・ワークショップの準備のやり方(持ち込む材料の目安)

・予算や金額の見積り方

・お客様の持ち帰り方

 

など、体験教室やワークショップを行う際に

知っておくと良い情報をお伝えします。

 

 

━━9月━━

【Shopカードの作り方】

ショップカードにこの情報を入れましょうと

型をご提供しますので

それに沿ってご自身の情報を打ち込むだけでOKです!

 

私のように自分で手作りできない人へは

手軽に外注する方法もご紹介します。

 

 

━━11月━━

【手作りキットの作り方&応用編】

いろんなバージョンの手作りキットを作って販売するのも

楽しいと思いますので、

そうなった際の砂の計算方法や作り方説明書のテンプレなどをご提供します。

 

 

 

以上が1年を通してのスケジュールになります。

 

 

グラスサンドアート講座の受講生さんたちは

お忙しい方がとても多いので

なるべく少ない時間でグラスサンドアートを仕事にできる

ベース作りを提供できないかと考えて出来た内容です。

 

 

 

また、セミナー内容以外のこと

(ネットショップやSNS発信のことなど)

きなことを仕事にすることで出てくる相談事や悩み

なんでもこのフォローアップコースのグルコンで

相談&解決しちゃってください(^^)

 

 

 

フォローアップコースに含まれるすべての内容

 

<基本メニュー>

◆2ヶ月に1回のセミナー(平日10時〜15時の中の各回30分〜1時間の予定)

※録画あり:シェアします。

スケジュールが合わずに参加できなかった方は

録画受講が可能です◎

 

 

◆月2回グルコン(平日10時〜15時の中の各回1時間の予定)

※グルコンは参加者さんがメインになりますので

日時は参加者さんの希望を聞いて決めます。

 

ビジネスのことでわからないことがあったら

”なんでも”相談&質問OK!

 

例)ネットショップの立ち上げ方がわからない

→一緒に操作しながら立ち上げをお手伝いします

→ショップ名や設定などもアドバイスします

 

例)振り込み以外の支払い方法を増やしたい

→カード決済やコンビニ決済など、振り込み以外の決済方法をアドバイスします

 

例)この商品・サービスの紹介方法を相談したい

→内容を聞いて私が文章を組み立て・順番などアドバイスします

 

例)動画配信をやってみたいけどやり方がわからない

→内容を聞いて動画の撮り方アドバイスや配信方法など一緒に行って解決しましょう(^^)

 

例)初級講座までの卒業だけど仕事にできるアイディアなど相談したい

→何ができるか、どんなことをしたいか(出来そうか)一緒に考えてアドバイスします

 

 

※グラスサンドアートのことじゃなくてもOK!

ハーバリウム等やご自身でされている作品販売、教室・サービスなど何でもご相談ください(^^)

 

※録画あり:シェアします。

 

 

 

 

◆月4回作業回(毎週月曜日)13時〜14時

※祝日の場合は翌日(平日)開催

 

ただ黙々と作業する時間です。

日頃なかなか集中して取り組めない方は

私とZoomを繋いで

一緒に作業する時間にしましょう!

※私自身、出先(カフェなど)で作業することが多いので

そこからZoomを繋ぎます。

 

ご提供するテンプレをコピペする作業も

作業会の時間を利用していただければ

わからないことはいつでも私に質問もできますし、

サクサク進められるのではないかと踏んでおります!

 

※イヤホンをするので参加者さんの声は周りに漏れません(^^)ご心配なく♡

 

※録画なし

 

 

◆添削&リライトサービス:1人1ヶ月に1回まで

添削&リライト1回2万円で行っているサービスを

このフォローアップコースに1ヶ月に1回無料でつけさせていただきます。

 

 

 

 

 

フォローアップ特典

 

特典1)

佐野さゆみ主催のライティング系の講座

受講料半額〜無料で参加OK

 

ビジネスライティング(セールスコピーライティング)や

マーケティング(売れる商品の作り方)など

このフォローアップのセミナーの中では行わない内容かつ

グルコンの時間では極めきれない奥が深い内容などは

私の別講座である『書く力3ヶ月集中講座』やその他の『ビジネス系の講座』で

一般の方より安い金額でご受講いただければと思います😊

 

※講座内容によっては割引できない講座も出てくるかもしれませんが
基本的には割引き価格でご案内させていただきます。

 

 

特典2)添削&リライト通常1回2万円→5,000円

 

特典3)・個別コンサル(1時間)2万円→1万円

 

でご依頼可能です。

「基本メニュー」の内容で足りなかった場合にご活用ください(^^)

 

 

 

専用のFacebookグループへご招待♡

 

フォローアップコースに入られたメンバーさんは

専用のFacebookグループへご招待させていただきます(*^^*)

 

↓↓↓

 

 

このグループページにて

セミナーやグルコン、作業会のZoomのご案内をしたり

 

ご質問がある際は

お気軽に投稿をしてご自身の問題を

解決していただければと思います(^^)

 

 

<『植物日記』が新メニューとして加わりました🌱>

「グラスサンドアートに植える植物の管理に自信がない」

「苗をいくつか買っても1個か2個枯らしてしまう」

という感じで

植物の管理に苦手意識を持っている方が多かったので

「さゆみ先生はどんなふうに管理してるの?👀」

数日に1回植物の在庫の写真と一緒に

『植物日記』としてFacebookグループに

アップしています(^^)

 

・水をあげるとき

・苗を入れてる入れ物を洗うとき

・苗たちのメンテナンスをするとき

 

などなど、

私がお手入れするタイミングで

シェアするようにしていますので

これらを参考にご自身の苗の管理に充てていただければと思います(^^)

 

 

 

◆月額料金

グルコン2時間:2万円+添削:2万円+作業会:3,000円×4時間(12,000円)+セミナー:5,000円+テンプレ:1万円相当
=67,000円相当がついて

67,000円 10,000円(税込)

 

 

でご利用いただけます。

 

 

◆お支払い方法

・Paypal決済(クレジット/銀行引き落とし)

※毎月1万円ずつ引き落としとなります。

 

 

◆退会方法

佐野さゆみに個別で

「フォローアップを卒業したい」とご連絡ください(^^)

 

 

 

✨お年玉キャンペーン✨

 

「2023年12月まで1年間フォローアップコースに入ります!」

 

 

1年括りでご決断くださる方

私からお年玉として

 

2ヶ月分を無料にいたします♡

(1月&2月分→無料/3月分から引き落としスタート)

 

 

 

お申し込み方法

佐野さゆみに個別に

「フォローアップに入りたい!」とご連絡ください。

1年間入りたい方は「1年間入りたい!」という言葉もお忘れなく♡

 

 

※申し込み締め切りは1月16日(月)までとさせていただきます。

次回の申し込み募集は【2024年1月】です。

 

 

今年のフォローアップサポートは

12ヶ月セットでご提供させていただきますゆえ、

途中月からの参加はNGとさせていただきます。

 

1月16日以降に「フォローアップに入りたい!」と思われた方は

2024年1月までお待ちくださいませm(_ _)m

 

 

 

ただ、来年も同じ内容をやるかは未定なのが現状です(((;◔ᴗ◔;))

 

今年、あまりにも参加者さんが少なければ

「必要のないコース」と判断し

来年は開催しないかもしれません(((;◔ᴗ◔;))

 

もし開催すると決定しても、

今年の内容とは違う内容を取り入れるかもしれませんし

どのような内容になるかは私もわかりません。

(今年1年やってみて来年のスケジュールを決めるので)

 

 

ですので、もし現時点で

フォローアップの内容に魅力を感じているのなら

ぜひ一緒に1年を過ごしてみませんか(^^)

 

 

何かご不明な点がありましたら

お気軽にLINEもしくはメールでご連絡ください(^^)

 

 

ご参加のご連絡、心よりお待ちしております❤️

 

 

 

LinoNature(リノなちゅーる)

佐野さゆみ

 

 

これまでのフォローアップレポートはこちら


The following two tabs change content below.
アバター画像
佐野 さゆみ
福岡県在住。グラスサンドアーティスト/講師/セールスコピーライター。 これまで3,500点以上を受注した元花屋。 完全オンラインでオーダー受注をしつつも、オンラインでグラスサンドアート講座も運営。わかりやすい作り方動画と手厚いサポート付きで「仕事に出来る技術が身に付く」と好評を得ている。これまで教えた人数は1,000人超え。大手企業『日清』や『アルビオン』からも受注経験があり、グラスサンドアート講座は全国誌『CLASSY.』や『リンネル』『天然生活』『美人百花』等にも掲載。2022年「グラスサンドアート教室東京のオススメ人気ランキング」でも1位を獲得している。(詳しいプロフィールは「プロフィールページ」にて。)