オーダーメイドのご注文について
デザインが決まってからお届けまで
平均1週間〜2週間
いただいております。

オーダー希望の方は公式LINEにて
注文可能ですので、お早めにご連絡ください(^^)

友だち追加
※お友だち追加で500円クーポンもらえます!


動画をマネするだけで
可愛いグラスサンドアートが作れちゃう!
無料グラスサンドアート入門講座

届く動画がわかりやすいと大好評!
グラスサンドアートの手作りキットプレゼントもあり♡
ご登録はこちら

 

 

 

10月からスタートした

秋冬限定の

ハロウィン&クリスマス講座!

 

グラスサンドアート講座の

初級(基礎)講座→ハロウィンデザインで

中級(文字イラスト入れ)講座→クリスマスデザインで

技術を習得しよう!

 

という講座です(^^)

 

改めましてこんにちは!

贈るのが嬉しくなるギフトを制作する

LinoNature (リノなちゅーる)

代表 佐野さゆみです(^^)

 

 

「第1回目はこんな作品を作ります!」

と記事は載せていたものの↓

【新講座はじまりました】かわいすぎるおばけリスと秋色サンドアート💕

 

そこから生徒さんたちが作った

作品紹介をしていなかったので

 

今日は生徒さんが作った作品を

ご紹介させていただきます(*^^*)

 

 

とっても可愛く上手に仕上がりました!

 

↓↓↓

 

 

っていうストーリーを見て

グラスサンドアートを見ると

また見る目が変わってきます🥰

 

ただの「可愛い」から

「ほっこりと心温まる可愛い」に♡

↓↓↓

 

実はこの生徒さん、

リスおばけさんを「くまさん」だと思っていて(*ˊ艸ˋ)

 

他の生徒さんたちが

「リス」と言ってるのを見て

 

 

って言ってました(笑)

 

 

でもその後、別の生徒さんが

 

という素敵な提案があり

 

この子は『くまリスさん』に決定!

 

 

(うん、正面から見ると、バッチリくまさんですね🐻笑)

 

 

 

そしてまた別の生徒さんの作品♡

↓↓↓

 

 

ビシッとまっすぐボーダー!

素晴らしい👏✨

 

 

こちらの生徒さんも

ビシッとまっすぐボーダーが

ちゃんと作れております👏✨

 

 

砂を横にまっすぐ入れるって

簡単そうに見えてすごく難しいんです。

 

ちょっとの手の揺れで

すぐにボコッと山ができてしまったり

歪んだ線になってしまうので

 

いかにまっすぐ均等に

砂を360度ぐるりと入れられるか、

それを何重にも色を変えて

上まで積み上げられるかは

集中力のいる作業なんです☺️

 

みなさん、本当にご立派👏💕

 

 

あと今回は、

何も考えずに植物を植えてしまうと

木箱が上に乗りません(笑)

 

ちゃんと植物を植える時点で

どのようにデコレーションするか、

どのように配置するかを考えて

設計して植えないと

 

綺麗に飾りが上に乗らないので

その辺の設計の仕方や

考え方なども講座の中でお伝えしました😊

 

※これはこのハロウィン&クリスマス講座ならではの内容でしたね!

 

 

次の生徒さんも素敵に仕上げてくださいました♡

↓↓↓

 

(葉っぱが一部白っぽくなってますが、おそらく葉っぱのデトックスです💡

こうなると手で引っ張るだけでポロッと取れるので、そのままポロッと取っちゃってOK🙆‍♀️)

 

 

りんごをくっつけるという発想!!!

めちゃくちゃ可愛い😍

 

そしてリスくまさんと

りんごのサイズがバッチリ合ってる😎✨

(さすが私と言わんばかりのドヤ顔😎wwwww)

 

私にとって

グラスサンドアートの上に飾るもののサイズ感は

とても意識しているところなんです。

 

器に対してのサイズ感、

植物に対してのサイズ感、

 

そこに合わせて選んだ

メインのお人形のサイズ感に

付属させる小物類のサイズ感、

 

 

不自然じゃないか?

ちゃんと自然に見えるか?

 

全体的なバランスはどうか?

 

ボリュームは少なくないか?

ぎゅうぎゅうな窮屈な印象に

なっていないか?

 

バッチリとバランスが合ったとき

人は「可愛い〜!!!」と

心を動かしてくれます。

 

だからグラスサンドアートって

砂の模様や色の組み合わせ、

色の重ね順だけが全てではない

私は思っています。

 

結局はトータルバランス。

 

何かが欠けていると

心動く作品には仕上がらない。

(作った本人以外にはね)

 

他人って自分が思っている以上に

シビアだから(笑)

 

その他人の人からも

「可愛い〜!」って思ってもらえる

心動くような作品を作れるようになれたら

最強に楽しいと思うんですよね( ̄▽ ̄)

 

距離が縮まるというか、

人の笑顔をより多く見られるようになるというか(*ˊ艸ˋ)

 

私は面白いことは言えないし

コミュニケーションが得意なわけでもありません。

 

だから知らない人と距離を縮めたりするのが

とってもとっても苦手です(((;◔ᴗ◔;))

 

SNSで知らない人とコメントし合ったり

交流するのもとっても苦手。

 

自分からコメントなんて滅多にしないし

「いいね」くらいしか残しません(((;◔ᴗ◔;))

 

だけど、

グラスサンドアートの写真をSNSに載せると

「可愛い!」って反応してもらえたり

公式LINEにメッセージをもらえたり、

「注文したい」とご連絡をいただけたりして

 

昨日まで知らなかった人たちと

新しいご縁ができたりして

楽しいんですよね🥰

 

 

私、外で働いているわけではないから

毎日の話し相手って

旦那とだいやんとみっきーと(要は家族)

保育園の先生くらいなんですよ(笑)

 

つまり私の世界って

それだけの狭さなんですよね。

 

家と保育園の範囲内。

 

それ以上の世界はない。

 

LinoNatureを始める前までは

本当に小さな世界で生きていました。

 

家が中心(笑)

家だけが自分の世界といっても

過言ではないくらい😂

 

だけど、LinoNatureを立ち上げて

グラスサンドアートをブログやSNSに載せはじめて

 

その写真きっかけに

家にいながら全国の方とやり取りをして

お話をして

開店祝いやお誕生日祝いに

グラスサンドアートを通して

携わらせていただいて

 

世界が少し広がりました。

 

さらにワークショップや

体験教室のご依頼までいただき

 

一番遠くて、北海道まで

ワークショップをしに行ったりして

(いや、ハワイが一番遠いかw)

 

自分から人に話かけられない性格の私が

家にいながらも

これだけ広い世界を感じられているのは

 

1つ1つこだわって作っている

グラスサンドアートのおかげだと

思ってます😊

 

 

自分の世界を広げてくれるキッカケって

なんでも良いと思うのですが

(グラスサンドアートじゃなくても)

 

でも

「グラスサンドアートを作れるようになりたい」

「グラスサンドアートを作るのが好き♡」

と思って講座に入ってくださった

受講生さんたちには

 

人の心を動かすグラスサンドアートを

作れるようになっていただいて

 

新たな世界への扉を

開くキッカケにしてほしいなと思います(*^^*)

 

 

 

では次回は

今日ご紹介した「ボーダー模様」の

次のステップの作品紹介をさせていただきますね😊

 

次の記事もお読みいただけると嬉しいです。

(更新したら公式LINEやSNSでシェアします💡)

 

 

ブログ更新の通知を希望の方は

公式LINEにて、

読者登録』と一言送ってください😊

↓↓↓

友だち追加

 

 

本日もブログにお付き合いいただき

ありがとうございました😊

 

 

LinoNature (リノなちゅーる)

佐野さゆみ

 

 

<最新のお知らせ>

お知らせ①
stand.fm更新しました!

『グラスサンドアートの初級、中級、上級って何が違うの?』を聴く

 

お知らせ②
クリスマスの手作りキットをネットショップにて販売スタート!(残り1個)

販売ページはこちら

 

 

 

💛【公式】LinoNatureのグラスサンドアート講座
『CLASSY.』『リンネル』『天然生活』『令和のベストヒット大賞』に掲載されました!「グラスサンドアート教室オススメランキング」でも1位を獲得!
グラスサンドアートを上手に綺麗に可愛く♡つくれるようになりませんか?グラスサンドアート講座
マンツーマンで、卒業後もアフターフォロー付き♡
一人一人に合ったアドバイスを見極めてお送りしているので上達率も高いです!

「予想以上の出来上がりに感動!」「綺麗に模
様ができた時の嬉しさが半端ない!」
「動画の撮り方が上手でグラスサンドアートは対面よりオンラインの方が良いのかもとさえ思った!」
.
受講生からの満足度98%超え!場所を問わず、お家で学べて確実に技術が身に付きます!
.
グラスサンドアート講座の詳細はこちら

 

 

💛まずは無料で学んでみる?

【無料】グラスサンドアート入門講座

「届く作り方動画がわかりやすい!」「届くのが毎日とっても楽しみ(*^^*)」と嬉しい声を続々と頂いております♡

グラスサンドアートの手作りキット(税別2,000円)のプレゼント付き🎁✨


(プレゼントしている手作りキット内容)

じっくり学びたい方はメールでの受講がオススメ!

➡︎無料メール講座を受講する(10日間)


短期間でサクッと学びたい方はLINEでの受講がオススメ!

➡︎無料LINE講座を受講する(5日間)
※LINE講座は毎月【人数限定】です。枠が埋まり次第、受付終了となります🙇‍♀️
満席の際は次回のご案内をお待ちください😊

 

 

<LinoNature佐野さゆみのグラスサンドアートに対する想い>

私の仕事は『ハンドメイド』のアーティストです。
一定のスキルを超えたら、相手のことを想って作るハンドメイド作品は、どんなものにも敵わない、最強の贈り物になると思います。
大切な人のことを想いながら作る。大切な人が自分のことを想って作ってくれたものを貰う。
”これほど嬉しくて、気持ちのこもったものは無い。”
そんな信条を持って、私はグラスサンドアートの仕事をしています。

 

 

▼オーダーメイド注文ができたり、オンラインで楽しめるいろんなイベント企画情報が届きます♪

友だち追加

 

 

こちらも要チェック!

グラスサンドアート講座受講生の声オーダーメイドお客様の声作品一覧(Instagram)ネットショップお問い合わせ✉️

 

 

フォローしてね❤︎

Instagram (メイン)Instagram (生徒さん作品)Facebook /Threads /YouTube /メルマガ(ここだけの裏話)stand.fm

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
佐野 さゆみ
福岡県在住。グラスサンドアーティスト/講師。 4,500点以上を受注制作した元花屋/元モデル。高校卒業後、親戚のいるハワイに留学。留学中にスカウトされモデルやラジオを経験。帰国後もTVなどの芸能活動をしながら、癒しを求めて花屋に就職。そこでグラスサンドアートに出会う。頭の中のイメージをカラーサンドで形にし、人を笑顔にする力に魅了され、技術を極めて起業。大手『日清』や『アルビオン』からも受注。オンライン講座も開催し、これまで教えた人数は1,000人を超える。手厚いサポート付きで技術が身につくと全国誌『CLASSY.』や『リンネル』『天然生活』『美人百花』等にも掲載。2022年「グラスサンドアート教室東京のオススメ人気ランキング」でも1位を獲得している。(詳しいプロフィールは「プロフィールページ」にて。)