手作りキットがもらえる!
無料グラスサンドアート入門講座


→📩メールで受講はこちら(じっくり受けたい方にオススメ!10日間のレッスン♪)

→🟢LINEで受講はこちら(短期間でサクッと受けたい方にオススメ!5日間のレッスン♪)

届く動画がわかりやすいと大好評!
最終日にはグラスサンドアート講座の割引特典あり♡
.
.
オーダーメイドのご注文について
デザインが決まってからお届けまで平均1週間〜2週間いただいております。
オーダー希望の方は公式LINEにて注文可能ですので、お早めにご連絡ください(^^)
.
友だち追加
※お友だち追加で500円クーポンもらえます!
 

グラスサンドアート講師/アーティスト

LinoNature(リノなちゅーる)の

加賀さゆみです(^^)

 

 

「グラスサンドアートに植える苗って

普通に売られている苗(土植え)で良いですか?」

 

とよく質問を頂きます。

 

そこに私は100%

 

「土植えではなく、”水耕栽培の苗”の方が良いですよ」

 

とお答えしています。

 

す、水耕栽培??(@_@;)

 

 

あまり聞きなれない言葉だと思います。

 

そもそも売っているお店もあまり無いかもしれません。

(もしくは気づいていないだけか)

 

今日はその「水耕栽培」について

お話しようと思います。

 

 

水だけで育つのが水耕栽培の植物

 

私たちの身近なもので言うと・・・

 

ほら!人参の上のところを

水張ったお皿につけておくと

人参の葉っぱが伸びるとか!

 

あとは貝割れの根元を捨てずに

水につけておくとまた伸びて復活するとか!

これが「水耕栽培委」です。

 

このように「お水を与えるだけ」

「お水につけておくだけ」で

成長する植物がグラスサンドアートに向いているんです。

 

 

なぜ土植えの植物ではダメなの??

 

土植えの植物を

絶対グラスサンドアートに植えてはダメ!

というわけではないんです。

 

植えても良いんですけど、

植えられた植物が苦しい思いをするので

長持ちしないかもしれない(すぐ枯れてしまうかもしれない)

可能性が高いんです。

 

どういうことかというと

土は栄養たっぷりなんですね。

 

その栄養たっぷりの中で育った植物が

グラスサンドアートに植えられると

お水しか与えられなくなるわけです。

 

そうすると植物にとっては

栄養不足を起こしてしまうんです。

 

しかし水耕栽培の苗は

元々お水から栄養を作り出す力を

根っこに持っているので

 

グラスサンドアートに植えられ

お水しか与えられなくても

すくすく成長しつづけられるというわけです。

 

 

ちなみに「水耕栽培の苗」は

ホームセンターなどで「室内(温室)」にて販売されていることが多いです。

 

胡蝶蘭や、室内に置く観葉植物

(パキラ、ガジュマル、モンステラ等)が

販売されているエリアです。

 

 

グラスサンドアートに植える植物については

よくわかったけど・・・・

 

 

 

自分でグラスサンドアート作ろうと思ったとき

植物ってカラーサンドで植えて良いの?

 

これはですね、

答えはNOです!

 

カラーサンドは保水性がなく、

乾燥しやすく、

栄養素も全く含まれておりません。

 

よって、カラーサンドで植物を植えることは

植物にとっては酷な環境になってしまいます。

 

そこでオススメしたいのが

 

『ゼオライト』という砂です。

 

このように白くて

まるでちょっと粗目の砂浜の砂みたいな感じなんですけど

 

この「ゼオライト」で植えてあげることをオススメします。

※私が花屋に勤めていた時、植物を植えるのに使っていたのは

この白い「ゼオライト」でした。

 

中には色付きのゼオライトも販売してあります。

出典元:http://www.yamato-plastic.co.jp/products/14_rainbow.html

 

このカラフルなゼオライトを使用すれば

サンドアートから全部まかなえると思いますが、

砂粒が大き目なので、

繊細なラインを施すような作品は作れないかもしれません(^^;

 

「ゼオライト」が手に入らない場合は

「ハイドロ」という茶色い砂を使うのもオススメです。

 

 

私が現在いつも使用しているのはこの「ハイドロ」です。

 

購入している水耕栽培の苗も

「ハイドロカルチャー」という名前で

このハイドロに植えられて販売されています。

だから私もそれに合わせて

「ハイドロ」を使用しています(^^)

 

 

なぜ「ゼオライト」や「ハイドロ」が良いの?

 

ゼオライトやハイドロは

お水を与えると水と化学反応を起こし

栄養分を作り出すそうです。

 

だからお水だけで

すくすく成長してくれるんですね(*^_^*)

 

まぁ・・・水耕栽培の苗自体も

お水と光さえあれば光合成で

栄養分を作り出し成長はするんですけど

 

室内に置く場合、

光が足りないことも考えられます。

 

そういったとき、

やっぱり植えられている砂から

栄養分が少しでも補えると安心♡

 

というところですかね。

 

 

カラーサンドど植物を植える砂、どうやってグラスサンドアート内で分けるの?

 

グラスサンドアートの作り方というページで

私が紹介している作り方は

 

ハイドロカルチャー(水耕栽培の苗)を

器にセットして制作しています。

 

このハイドロカルチャー(水耕栽培の苗)は

既にプラスチックカップに入っているので

自然にカラーサンドとハイドロに仕切りが出来るんですよね。

 

しかし

万が一、土植えの植物を

ハイドロやゼオライトで植える場合、

 

「どうやってカラーサンドと使い分けよう??」

 

そのような疑問も生まれるかもしれません。

 

そういうときは「枠」を作ってみてください。

 

私も通常は「枠」を作ってグラスサンドアートを作ります。

↓↓↓参考動画(34秒)

 

このように「枠」を作って

先に周りのサンドアートを作っちゃうんです。

 

そしてサンドアートし終わったら

ゼオライトやハイドロを枠の中に入れて

植物を植えるんです。

 

※ちなみにこの「枠」は

クリアファイルをカットして作っています。

 

「枠」を作る際は

サイズ感を気を付けてくださいね。

狭すぎたら植物は根を伸ばせなくて

窮屈な思いをしますし、

 

枠の高さも高くし過ぎると

バランスの悪いグラスサンドアートになってしまいます。

 

枠作りのコツや

枠のサイズの適切なサイズなどは

グラスサンドアートの初級講座にて

詳しくお伝えしています。

 

 

 

と、いうわけで

話がちょっとだけ反れてしまいましたが

 

「水耕栽培の苗」とは一体どんな苗なのか?

なぜグラスサンドアートには「水耕栽培の苗」が良いのか?

 

というお話でした!(^^)

 

 

「言われた通りグラスサンドアート植物に

 お水だけ与えて育てていたら

 サンドアート部分に緑(黒)色のものが出てきた!!」

 

という方へは以下の記事がオススメ。

カラーサンドに緑(黒)色のものが!変色の原因と対処方法について

 

 

 

ご案内

 

グラスサンドアート

 

\随時承っております/

全国対応!グラスサンドアート講座(教室)はこちら
(ワークショップ、体験教室・手作りキットのご案内もございます。)

 

簡単4ステップ!オーダーメイドはこちら

 

人気デザインを集めたネットショップはこちら

 

YouTubeはこちら

(制作動画などをアップしています。)

 

読者登録

ブログを更新したらSNSにシェアしています。
ご利用のSNSがありましたらフォローして頂けると嬉しいです(*^^*)

 

Facebookをフォローする
(リアルタイムで作品紹介や各ブログ記事をシェアしています)

Twitterをフォローする
(当ブログ記事のシェアやプライベートをツイートしています)

Instagramをフォローする
(グラスサンドアート作品と当ブログ記事の更新をお知らせしています)

 

 

お問合せ

 

メールで問い合わせる


▼LINEでもお問合せ・ご注文を承っております


友だち追加
(お友達追加でクーポンプレゼント中)

※不定期にクーポンのプレゼントやブログの更新情報を配信しています。
ポイントカードもあり!

 

 

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
佐野 さゆみ
福岡県在住。グラスサンドアーティスト/講師。 4,500点以上を受注制作した元花屋/元モデル。高校卒業後、親戚のいるハワイに留学。留学中にスカウトされモデルやラジオを経験。帰国後もTVなどの芸能活動をしながら、癒しを求めて花屋に就職。そこでグラスサンドアートに出会う。頭の中のイメージをカラーサンドで形にし、人を笑顔にする力に魅了され、技術を極めて起業。大手『日清』や『アルビオン』からも受注。オンライン講座も開催し、これまで教えた人数は1,000人を超える。手厚いサポート付きで技術が身につくと全国誌『CLASSY.』や『リンネル』『天然生活』『美人百花』等にも掲載。2022年「グラスサンドアート教室東京のオススメ人気ランキング」でも1位を獲得している。(詳しいプロフィールは「プロフィールページ」にて。)