【予告】
秋冬の手しごと時間で叶える♡

上質な、季節のグラスサンドアート講座
【3日間限定】で募集
9/28〜30
公式LINEでご案内します。

.
オーダーメイドのご注文について
デザインが決まってからお届けまで
平均1週間〜2週間いただいております。
オーダー希望の方は公式LINEにて注文可能ですので、お早めにご連絡ください(^^)
.
友だち追加

※お友だち追加で500円クーポンもらえます!
土日祝日はお休みをいただいております。

人気デザインがすぐ購入できる
ネットショップはこちら

 

 

こんにちは!

贈るのが嬉しくなるギフトを制作する
LinoNature(リノなちゅーる)
代表 佐野さゆみです(^^)

 

 

なんとなんと、

10年ぶりに子無し生活
送りました(ΦωΦ)

 

6月にスペインに行ったのですが

そのときにみっきー(次男)が
初めて私たち親と離れて

おばあちゃんたちと
生活することを経験しました。

 

それが楽しかったようで!

 

「夏休みだし(^^)」

 

と私の母が

だいやん(長男)とみっきー(次男)を連れて
阿蘇へ遊びに連れていってくれたんです!

 

しかも4日間も!!!!

 

ってことで

ひょんなことから4日間の
大人生活を手に入れた私とふーじー( ̄▽ ̄)

 

何気に初めての
新婚生活的な!!!

 

私、ふーじーとは再婚なので

ふーじーと結婚した時には
すでにだいやんもいたんです( ̄▽ ̄)

 

だからふーじーと2人生活っていうのを
経験したことがなかったんですよね。

(旅行は別として)

 

 

だいやんとみっきーを見送ったあと

もう〜〜〜〜〜!!!

真っ先にやったこと!!!

 

それは!!!!

 

 

部屋の片づけ(笑)

 

 

おりゃぁあああああ!!!!

 

って部屋の片付けをして
お部屋の中をスッキリさせました!!!

 

おもちゃが床に落ちてない!

埃や食べかすも落ちてない!

テーブルの上にも
折り紙や鉛筆や消しゴムなどが
一切置かれていない!!

 

そんなお部屋!!!

 

 

めっっっちゃ落ち着く
(ΦωΦ)

 

そんな落ち着く部屋に仕上げて

早速ガツガツ仕事しました(笑)

 

もれなくふーじーもね!

 

そして私、そのまま美容院へ行き、
さっぱりした頭で

ふーじーと居酒屋!

 

子供たちがいない居酒屋!

 

静か・・・(笑)

 

 

「何話す?」

 

という始末😂

 

あれやこれや
子供たちが食べたそうなものを
考えることもなく

純粋に自分たちが
食べたいものだけを選び

 

「早く帰ろうよー!」

「コンビニ行きたい!」

なんて急かされることもなく!

 

なんてゆったりと
幸せな時間なんだろうか・・・(笑)

 

 

不思議ですね〜、

日中はいつも大人時間のはずだし、
ランチ時間とかいつもそんなはずなのに、

なんだか新鮮に感じたんですよ😂

 

そのあとふーじーのZoomがあったので
一旦お家に帰ったのですが

 

帰ってからも
部屋の中が綺麗・・・

 

静か・・・・

 

空気が綺麗・・・(笑)

 

仕事が捗る!!!

 

 

ふーじーがZoom終わった後

「ちょっとBar行ってみない?」

と誘ってくれて

ものすごく久々にBarへ行きました!!

 

 

私はお酒飲めない体質なので
ノンアルコールなんですけどね( ̄▽ ̄)

 

オレンジジュースに見えますが、
オレンジ×ライチの飲み物です🍸✨

 

ただここでも・・・・

 

「何話す?」

 

(笑)

 

結婚前って何をあんなに話してたっけ?

ってくらい話すことがなくてね😂

 

でも結局弾む話題は

仕事の話ですねwwwwww

 

お互いの生徒さんの話とか
今後やっていきたい商品や
サービスの話とか

 

ふーじーがnote
始めようとしてるとか( ̄▽ ̄)

 

私もstand.fm
毎週火曜日に更新することにして

noteもちょい前に新しくスタートしたんです💡

 

しれっとXもアカウント
開設したんですよ( ̄▽ ̄)

 

Threadsもこのタイミングで
投稿スタートしました(笑)

 

って話をふーじーにしたら

「え!いつの間に・・・」

とびっくりしてましたが、

 

まだ始まって間もないので
これから続けていきますって話で(笑)

 

でも私が頑張ると

ふーじーも
「俺もやろう!」って言ってくれるし

 

ふーじーが頑張ってると
私も負けないぞって思うし

 

お互いそうやって
次のステージへ行けたらなって
思います(^^)

 

 

そんなこんなで
Threadsにも書きましたが

翌朝の朝ごはん用に
バゲットなんて買って帰りました(笑)

 

子供たちがいない朝も
きっと清々しいに違いない(笑)

 

朝から早起きして
YouTubeでカフェMusicとかかけて

優雅にバゲッドを焼いて
朝ごはんするんだー♪

 

と思っていましたが

普通に寝過ぎて、
お昼12時からの整骨院の予約に
遅刻しそうになりました😂💦

 

保育園へのお迎えも

だいやんのご飯も用意しなくて良いので

夕方から映画も観にいきました(*ˊ艸ˋ)

 

ICEEはハワイに住んでた時に大好きで!

よくコンビニで買って飲んでたドリンク♡

 

これが映画館で飲めるとは!!!

溶けても味薄まらないし
炭酸入ってるし

映画のお供に最高でした(笑)

 

 

なんとびっくり!

翌日も映画に行きました🤣

 

『国宝』を観にいったんですけど

チケット買おうとしたら満席で
観られなかったんです(ΦωΦ)

 

だから初日は代わりに鬼滅を観たんです。

(鬼滅もThreadsですごく話題になってたから
すんごい観たくって!!
いやー・・・喜怒哀楽と次々と
感情を揺さぶるすごく感動的な映画でした!)

 

そしてリベンジで
翌日の朝イチで
『国宝』観にいったというわけ。

 

最近私は「アート(芸術)」に
意識を向けていたところだったので

”日本の芸術”という視点で観ると
素晴らしい映画でした。

 

細部にもこだわる『美』。

その『美』のこだわりに気づく人、
気づかない人、
いるんだろうなぁと思います。

ちょっとしたところかもしれないけど

そこにかける情熱やこだわり。

 

そういったものが積み重なって
一つの大きな作品になるんだなと思うと

細部までこだわることは
決して無意味なことではないな
思えました。

 

私は日頃からグラスサンドアートを
生徒さんに教えていますが

細部までしっかり見るんです。

 

ときどきそれが

「厳しすぎるかな?」

と思うこともあります。

 

こんなところまでこだわらなくても
出来栄えにそこまで
響かないのかもしれない…

 

そんなふうに思ったことが
正直何度もあるのですが

 

やはり細部までしっかり
こだわって作れる生徒さんは

良い作品を作るんですよね。

 

上手なんですよね。

 

そして細部まで意識できる目
持っているので

写真の撮り方も綺麗なんです。

余計なものが写り込んでいない。

 

作品がちゃんとまっすぐ写っていて

ピントもしっかり合ってる。

 

見る人の視点に立った写真が
ちゃんと撮れているんですよね。

 

って考えると、

やっぱり「細部までこだわる」意識と
目を持つこと

大切なことね(ΦωΦ)

 

と改めて思うことができました。

 

いろんな形の「美」があるんだなぁと
しみじみです。

 

 

という感じで、

映画も短期間に2本も観て、

居酒屋やBarにも行けて

結構充実ライフだったのですが

一番びっくりしたのが

 

部屋が全然
散らからない(ΦωΦ)

 

私、初日に片付けて以降、
全く部屋の片付けをしていない!

掃除機もかけていない!

 

それなのに部屋がクリーン!!!

 

洗濯物も少ない、

食器の洗い物も少ない、

 

家事することがない!!!

 

こんなに!?

ずっとフリータイムやん!!!

 

ビックリでした。

 

だからずっと仕事してました(笑)

 

オーダー注文分の
グラスサンドアートを作ったり

発送したり、

 

入門講座も作り直したんです!

 

10日間の無料入門講座、

今までは手作りキットは
送料だけご負担いただいておりましたが

 

今月からは
送料さえも私が負担いたします!

 

完全に『無料』で手作りキットを
プレゼントさせていただく形に
変えました!!

 

その代わり、
無限にはプレゼントできないので(((;◔ᴗ◔;))

 

とりあえず先着20名さまへのみ
プレゼントになりますm(_ _)m

 

FacebookとInstagramで
広告を出し始めたので

ポロポロと手作りキットプレゼントへの
お申し込みが入り始めましたが、

 

まだまだ20名には到達していないので

グラスサンドアート作りに
興味のある方は、

ぜひ入門講座をチェックしてみてください😊

 

↓詳細はこちら↓

【無料】綺麗な模様の作り方が学べちゃう!グラスサンドアート入門メール講座

 

で、この入門メール講座の
公式LINEバージョン

この4日間で完成しまして!!

LINEで受講したい方は
ぜひ詳細を以下のページから
ご確認くださいませ😊

公式LINEバージョンを見る

 

 

とにかく自分の時間を
全部自分に使うことができたので

とても充実した4日間でした(笑)

 

子供がいたらできないことを
とにかくこの4日間でやりたい!

と私もふーじーも思っていて(笑)

 

その中で、

1番楽しかったことは何??

 

と聞かれるとするならば

夜22時くらいにふーじーが

「今夜何かしたいことある?」

って聞いた時にやったこと!

 

「本を読みにどっか行きたい!」

 

ってやつです(*ˊ艸ˋ)

 

ふーじーがまだ独身だったとき

ビジネス講座の懇親会で
受講生の1人が

「ふーじーって夜とか何してんの?」

って質問したことがあったんです。

 

そのときに

「最近PRONTのお酒飲み放題プランで
本読んでます。」

って答えてたんです(ΦωΦ)

 

それ聞いて他の受講生さんたちは

「うわっ!おしゃれー!!」

「酒とか飲んで本の内容入ってこないでしょ!」

とかいろいろ言われててw

 

それに対して

「(笑)でも僕、結構してますよ。

読書しながらビール飲むの好きなんですよね。」

 

って言ってたのが

私の中では衝撃的すぎたんです。

 

夜、本を読みにプロント!!!

 

本を読みにカフェっていう発想も
当時の私にはなかったですし(笑)

 

カフェは休憩するところ、
友達と話すところ、

 

っていう認識だったし、

本は家か電車の中で読むものだと
思っていたので(笑)

 

 

やってみたーーーい!

 

って思ったんですけど、

すでに私にはだいやん(長男)がいたし
夜出掛けるのは無理だなぁと

諦めていました。

 

だから

どっか夜空いてるカフェに
読書しに行きたい!!!

 

って思ったんです。

 

それ言ったら

「お!良いね!でもお酒飲めて
俺お腹も減ってるからなぁ・・・

居酒屋でいい?」

 

と言われたので、
居酒屋での読書になりましたが(笑)

 

それでも、夢が叶って
とっても嬉しいひとときでした(*^^*)

 

↑『聞く習慣』っていう本です。

私、インタビューをするのが苦手なので
その苦手を克服するために( ̄▽ ̄)

 

周りには酔っ払ってるおじさんたちが
たくさんいるし、

若い男の子や女の子たちの飲み会もあってたし

だいぶ賑やかな場所でしたけど

ものすっごい読書が進みました✨

 

はたから見たら

隣で旦那さんはお酒とご飯食べて

私もちょこっとつまみながら
本読んでて、

 

「この夫婦、仲悪いのかな?」

とか思われてたかもしれませんが(笑)

 

というか

本読みながらなんて行儀悪いとか
思われていたかもしれませんが(((;◔ᴗ◔;))

 

でもごめん!

私、ここには本を読みに来た🙇‍♀️

 

そんなこと思いながらも
自分のやりたかったことを
遂行しちゃいました( ̄▽ ̄)

 

良いお時間でした♡

 

 

こんな贅沢な時間をくれた

私の母に本当に感謝です🙇‍♀️💖

 

ふーじーもありがとう😊

 

すごく充実した4日間でした!

 

2人で家で過ごすのは
4年越しの新婚生活でしたが

 

まぁ〜〜〜〜〜〜〜

新婚さんのお家っていうよりも

事務所

って感じでしたね🤣

 

 

家にいる間、

ふーじーは動画撮影7本。

 

私もリビングで動画撮影1本。

 

撮り終わったら
2人リビングのダイニングテーブルで
お互い動画編集wwwww

 

無言だし(笑)

 

これはもう、
『事務所(オフィス)』といわずなんと言う??

っていうくらい

お互い黙々と仕事して
事務所でしたね🤣www

 

で終わったら居酒屋に繰り出して

仕事の話して盛り上がるか、

私が本読み出すか、ですwww

 

「仕事」って書くから
魅力的には見えませんが

 

私たちの仕事は「好きなこと」なんで

趣味をお互い黙々として

それが終わったら居酒屋に行って

趣味のことをひたすら話す

 

って言葉を置き換えると

同じ趣味を持つ夫婦で
楽しそうでしょ🤣

 

夫婦だけで過ごす時間っていうのは

6月にスペインへ行った時に経験しましたが、

 

旅先で夫婦2人で過ごすのと
自宅で夫婦2人で過ごすのでは

時間の流れや過ごし方も
全然違うんだなって思いました(^^)

 

このままどんどん子供達は
おばあちゃんっ子になって

お泊まりで出掛けて欲しいなと
密かに思うのでした🤣

(おばあちゃんが大変ですねwww)

 

 

普段の子育てエピソードは
アメブロに書いているので

もしよかったらアメブロも覗いてみてください(*ˊ艸ˋ)

アメブロはこちら

 

 

今日はたくさんリンクを紹介しちゃいましたね😅

まとめますと

 

無料グラスサンドアート入門メール講座

無料グラスサンドアート入門LINE講座

stand.fm

note

X

Threads

アメブロ

 

多いな・・・(笑)

 

 

では今日はこの辺で!

ありがとうございました!

 

 

LinoNature (リノなちゅーる)
佐野さゆみ

 

The following two tabs change content below.
佐野 さゆみ
福岡県在住。グラスサンドアーティスト/講師。 4,500点以上を受注制作した元花屋/元モデル。高校卒業後、親戚のいるハワイに留学。留学中にスカウトされモデルやラジオを経験。帰国後もTVなどの芸能活動をしながら、癒しを求めて花屋に就職。そこでグラスサンドアートに出会う。頭の中のイメージをカラーサンドで形にし、人を笑顔にする力に魅了され、技術を極めて起業。大手『日清』や『アルビオン』からも受注。オンライン講座も開催し、これまで教えた人数は1,000人を超える。手厚いサポート付きで技術が身につくと全国誌『CLASSY.』や『リンネル』『天然生活』『美人百花』等にも掲載。2022年「グラスサンドアート教室東京のオススメ人気ランキング」でも1位を獲得している。(詳しいプロフィールは「プロフィールページ」にて。)